2020.08.28 13:17お豆腐ナゲットお皿に盛り付けた写真を消してしまったので、揚げ真っ最中の写真で失礼します🙏w具材を変えればがんもどき風にもなるし、使う粉によっても食感が変わるし、色んなアレンジができるレシピで我が家では良く作ります。目分量でざっくざっく作っていたので、今回はがんばってレシピをおこしてみました...
2020.08.28 12:53ワクチンのお話し会を開催します。「ちゃんと知っておきたい、ワクチンのこと」ワクチンのお話し会は、今後も継続して開催して行きたいと思います💪✨打つ打たないは、それぞれの考えがあっての事なので、保護者が選んだ答えがその子にとってベストなのだと思います。食べ物や日用品もそうですが、良い悪いではなく、普段使っているも...
2020.08.26 12:11麹会あっという間に8月が終わるーーーー!ぽつりぽつり投稿になってますが、見てくださる方ありがとうございます🙏そしてもうすぐ麹会です🌟今回もご参加下さる皆様、ありがとうございます☺️今回は離乳食に麹、3歳までの腸の育ち方・育てかたをメインにお話します。その中で、離乳食にも使える玉ね...
2020.08.20 00:02生活リズムを変えてみた!ここ最近は意識的に携帯やSNSから距離をとってみました!(特に夜と朝は機内モードにして触らない!とか)プチデジタルデトックス🪐💫目も疲れないし、寝つきが良くなったし、ふとした時に自分の中に向き合える時間が増えたと思います。(目の乾燥や疲れにはひましオイル点眼がおすすめ👁✨)...
2020.08.17 14:22ワクチンについて調べ始めたきっかけちょっと重めの内容なので、そういうのが苦手な方はスルーしてください!ワクチンについてはいろいろな意見がありますよね。「絶対に打ったほうがいい」「打たないと怖い病気にかかって死んでしまう」「一生の免疫ができる」「打たないほうがいい」どんな意見を持っていてもいいと思います。でも、「(...
2020.08.15 04:18おすすめ図書最近読んだ本&定期的に読み返している本を紹介します。どの本も本質的なことを言っていて、誰かにイライラしたり、自分にOKを出せないとき、焦っているような感じがするときに読むと視野が広がります☺あとは、やっぱりそうなんだよな~っていう答えあわせのような感覚で読むこともあります。
2020.08.06 22:39麹会~ズボラこそ麹~前回の麹会、たくさんの方にご参加いただきとても嬉しかったです🥺★めっちゃ簡単だった★もっと早くから始めたら良かった……など、嬉しい感想もいただけました。次回は離乳食に特化した内容となります👶え?赤ちゃんに麹?どうやって使うの??どんなメリットがあるの??離乳食に使って大丈夫な...
2020.08.03 12:08異業種交流会で感じた、これからの育児で大事なこと。先日、リモートの異業種交流会に参加しました!参加者は全て、職種は違えど子どもやその家族(特に母親)と関わり、母子(や家庭)支援している現場の方々ばかり。今回は2つの質問について、皆さんと意見や想いをシェアし合いました。①支援する中で感じる、現代育児の問題点はなにか②今1番興味を持...
2020.08.03 12:05梅干しの種🌱ちょっとびんが曇ってますが、これは梅干しの種です🌱梅干しの種って凄く優秀で、スープや醤油ベースの汁に入れて煮込むとさっぱりしつつ美味しいんです😋梅干しは夏には特に食べるのをおすすめしますが、子どもに梅干しをたくさん食べさせるのは無理😣でも梅干しの種を汁物に入れて仕込むだけで...
2020.08.03 11:53我が家のおすすめのタレ今日は我が家でよく作るタレを紹介します❣️市販のタレを買う時もありますが、頻繁に使わないし使い切れないともったいないのでその都度作ることにしてます💪✨自分で作ると子どもにも安心してシェアできていいですよね♡どちらも材料を混ぜるだけのものなので簡単に出来ます😋《ごまだれ》⚪材料...