我が家のおたすけスーパーフード

忙しい時のおたすけスーパーフード、それが酵素玄米✨

浸水した玄米と小豆、塩を入れて炊き、3日間~炊飯器で寝かせて出来上がるご飯です。
写真は炊きたての酵素玄米。
今から3日間発酵させます😋

玄米の胚芽に含まれる酵素は熱に強く、保温しかき混ぜて空気に触れることで活性化し、発酵が進みます。

酵素が多く含まれる食品は、消化を助け体の負担を軽くしてくれます。

また3日間寝かせることで「酵素」の働きを活性化させ、小豆のタンパク質がアミノ酸に変質してもちもちとした食感になります。


大事なポイントは、玄米を17時間以上浸水させること☝️✨

そして、使う玄米と小豆をきちんと吟味すること☝️✨

そしてそして、どのお米をたく時にも絶対大事なポイントがあって、それをするだけで劇的に美味しくなる😋😋😋

この酵素玄米が忙しい時にとても心強くて、いつも3合分作って発酵させていますが、酵素玄米がある日は納豆と酵素玄米と味噌汁で栄養たっぷりご飯がささっと完成します😌🙌🏻💕

色々な作り方を試して、やっと満足のいく作り方を習得しました👏🏻
(何回も失敗しました🤣炊飯器で3日目にパサパサになってるとか、炊きあがりがパサパサとか…涙)


11月28日土曜日のおむすび会では、もちもち酵素玄米(鍋炊き)を一緒に作りながら、白米と玄米の美味しい炊き方(鍋炊き)、美味しいおむすびの作りかた、塩むすびにおすすめの岩戸の塩ともうひとつのおすすめの塩、塩麹の使い方、おすすめの雑穀紹介、美味しくて腸を育てるおむすびの作り方、味のりの作り方等などをレクチャーしながら一緒に作っていきます❣️



【日時】
11月28日土曜日 10時~12時

【参加費】
5000円
(セット受講の場合は4000円。詳細は前回のポストをご覧下さい☆)






family health creator

家族の健康をつくる人=ママを応援します

0コメント

  • 1000 / 1000