ベジオムライス

卵を使わないオムライスのレシピを紹介します🐣

このレシピではひよこ豆粉を使いますが、ひよこ豆粉は卵と同じくらい高タンパクですが消化しやすく、ストックがあればいつでも作れます。

今回はオムレツ(卵部分)の作り方を紹介します❣️


⚪材料(大人2人、幼児1人分)
・豆腐 小1パック
(3個パックのもの)
・豆乳or水 大さじ1
・ひよこ豆粉 1/2カップ
・ブラック岩塩 ふたつまみ
・ターメリック ふたふり
・油 適量
(今回はアボカドオイルを使いました)

⚪作り方
①ボウルに豆腐、豆乳をいれスプーンで豆腐を荒く潰しながら混ぜる。
②ひよこ豆粉、ブラック岩塩、ターメリックを入れて混ぜる。豆腐を潰しすぎないようにするのがポイントです。
③フライパンに油をしき中火で熱し、②を流し入れ両面焼く。
油は少なすぎるとフライパンにくっついてしまうので注意です⚠️


あとはケチャップライスに↑をのせ、ケチャップをかけてオムライスの完成です!

我が家はケチャップを常備していないので、野菜とご飯を炒めたところにトマト缶→アップルソースを加えて即席ケチャップ状態にしています。

アップルソースは手作りのものか、ブラウンシュガーファーストさんのものを使っています。


アボカドオイルはグローブアボカドオイルを愛用しています🥑
(オイルの記事で紹介しています)


卵アレルギーやプラントベースでも、たんぱく質はしっかりとる事ができるし、オムライスも食べれます🙆🏻👌✨

ぜひ作ってみてください♡


family health creator

家族の健康をつくる人=ママを応援します

0コメント

  • 1000 / 1000