腸のお話会
腸のおはなし会を開催します👩🏫✨
詳細はこちらです👇👇
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'☆.:*:・'♪.:*:・'゜
腸のおはなし会
~第二の脳と言われる腸のことを知ろう!~
近年、腸への注目度が高まっていますね!
腸を理解し整えることはお通じ改善やダイエットにとどまらず、免疫力up、睡眠の質の向上、感情・情緒の安定、更には向社会性upや鬱病、発達障害へのアプローチも可能と分かってきています。
なぜそれらに腸が関わっているのか??
今回も看護師セラピストのゆきちゃんと、栄養士のなーさんが、すぐ生活にいかせる知識や情報を楽しく詳しくお伝えします☆
もちろん自分だけではなく子どもやパートナーの腸も整えて、みんなで心も身体も健康になっちゃいましょう~💫💫💫
おはなし会で話すこと
⭐腸が第二の脳と言われている理由
⭐腸内細菌はいつからいるの?
⭐善玉菌の増やし方、悪玉菌の増える原因(生活や食事の工夫等)
⭐善玉菌が増えるとこんないいことにつながる
⭐悪玉菌が増えるとこんな症状がでてくる
⭐実は悪玉菌にも役割がある!善玉菌と悪玉菌のバランスについて(大人の腸と子どもの腸両方の視点からお伝えします)
⭐腸内環境が性格や向社会性、発達障害に関わっている!?
🌞日時
7月18日土曜日
10時から12時開催
🌞参加費
4000円
お申し込みはこちらから👇👇
#familyhealthcreator #ファミリーヘルスクリエイター #栄養士 #フリーランス栄養士 #割烹着栄養士 #食育 #腸活 #腸内環境 #発酵食品 #日本食 #免疫力アップ #免疫力 #幸せホルモン #幸せホルモンは腸でつくられる #善玉菌 #悪玉菌
0コメント