おにぎりの魔法🧙‍♀️

え?魔法?
っていうストレートに疑問なタイトルですね笑

先日の腸のお話し会で詳しくお話しましたが、腸を育てるおすすめレシピは?と聞かれたら、


塩おにぎり!🍙


と答えます。

良い塩+握る人の手の常在菌+お米って、最強の腸育メニューなんですよ❣️


今は殺菌や滅菌、ウイルス撲滅!が叫ばれていますが、やりすぎる事で一緒に生きてきた常在菌たちも殺している事になります。


菌やウイルスは常に一緒に生きているということを知った上で、必要以上に怖がらず、正しく怖がる(危機感を持つ)事がこれから先は特に大事になってくるのではないかと感じています。


私自身は、今全く怖くないです😊


旬の食材を食べて、まごわやさしいを意識して、ほんものの調味料を使って、たまに外食したりなんかして、外で遊んで、太陽の光を浴びて、神社に行って手を合わせて…っていう生活が自然になってきて、入ってくる情報も第六感も冴えてるように整える方法を知ったからかなって思います。

話をもどして、おにぎりは握る人の常在菌だけじゃなくてエネルギーもぎゅっと入るから、食べると安心したり元気が出ますよね♡


それこそジャパニーズエナジーボール、パワーボールだと思います!


にぎるときはぜひ、流水で洗った素手と良い塩できゅっとにぎってください。


以前、めちゃくちゃ美味しいシンプル塩おにぎりを作ってくれた方にコツを聞いたら

①朝起きてすぐの素手でにぎる(流水で手を洗う)

②炊きたてのご飯をボウルに移して軽くしゃもじでまぜる。

③手に塩をつけ、にぎるときは3回でキメる!
※にぎるとき、水はちょっとorつけない!

④にぎるときはきゅきゅっと愛を込める(これがめっちゃ大事だそう💖)

と言っていました。


③がいまだに上手くできない時もありますが、わたしはこの方法を思い出していつもにぎっています。


シンプルだけど実はすごいパワーを持っているおにぎり、こんな時だからこそ見直していきたいメニューです🥺🍙



family health creator

家族の健康をつくる人=ママを応援します

0コメント

  • 1000 / 1000