坂本製油 しらしめ油

みなさんはいつもどんな油を使っていますか?


過去ポストでもオススメしているように、我が家ではアボカドオイルとココナッツオイルを常備して使っています。

あとは亜麻仁油も。

アボカドオイルと亜麻仁油はサラダやマリネに使い、ココナッツオイルはお菓子作りやカレー、コーヒーにいれて使うことが多くて、揚げ物や炒め物のような普段使いはクセのない白ごま油かこめ油を使っていました🌾

特にブランドは決まっていなくて色々試して使っていたのですが、

ついに!普段使いの油が決まりました👏🏻
油ジプシー卒業👏🏻


それがこの「しらしめ油」です。

しらしめ油とは菜種油を精製したもので、癖もないので普段の料理やお菓子作りにも使えます。

そのままなめてみたら、口当たりが軽くてびっくり!
そのまま飲めるくらいおいしいと聞いていたのですが、確かに飲めそう🙊


こちらは坂本製油さんの商品ですが、一番搾りで低温圧搾、nonGMO、瓶での販売をしており、そして手に取りやすいお値段なのも嬉しいなとおもいました。

ごま油も購入してみましたが、こちらも口当たりが軽くて風味が濃くて、だけど後味スッキリしていました☺️

普段使いの油で迷っている方、ぜひお試しあれ👐

坂本製油さんホームページより👇👇

family health creator

家族の健康をつくる人=ママを応援します

0コメント

  • 1000 / 1000